2014年07月31日
行き当たりばったりでドライブ 博多

行き当たりばったりでドライブにいってみた。目的地を決めずに出発して適当に走り、程よいところで折り返して帰るというもの。行きとりあえず高速を使うことはないんだけど、3時間も走れば結構遠くまで行けます。
今回は博多の手前まで行って、博多ラーメンを食べてきました。
ちなみに帰りはナビをつけて、ナビの指示通りに走るようにしています。っていうか、そうしないと帰れないかも(笑)。こんなドライブができるのも、ナビのおかげです。
だから行きは3時間、帰りは1時間半とかのこともよくあります。行きはかなり無駄に走ってるんだろうな……。今のナビは、3年前に買い替えた結構良いものなんだけど、その前のナビがかなりのアホで、苦労しました。よく変な道を走らされたものです。それも今となっては良い思い出ですが。
近々車の買い替えを考えているせいか、ロードスターでのドライブがやけに楽しく感じます。かなり大切していた「愛車」だから、お別れが惜しい……。まだ次の車を買ったわけじゃないんだけど。新しい車を買うワクワク感と、ロードスターとの別れを惜しむ感覚で、複雑な感じです。とはいえ、内心下取り価格にも期待しているから、傷つけないように乗らなくては……(笑)。
2014年07月22日
婚活宣言
今さらなんですが、婚活を始めました(笑)。決して今までも結婚する気がなかったわけではないんですが、積極的には動いてなかったんですよね。職場も女性が多いので出会いもなく、これではいかん!と一念発起したわけです。
と言っても、結婚相談所に申し込むのはまだちょっと勇気がいるので、とりあえずは合コンやお見合いパーティに積極的に参加してみることに。探してみると、意外とお見合いパーティってやっているんですね。この前初めて行ったんですが、なかなか良かったです。自分ことを棚に上げて言っちゃうと、お見合いパーティって「結婚できなかった人」が行くような場所だと思ってたんですが、来ている人が思った以上に普通の人で。これなら何回か行けば結婚できちゃうんじゃない?っていう妙にポジティブな考えでご機嫌になりました(笑)。今度は、友達と一緒に噂の街コンにも行ってみようと思います。
結婚って考え始めると焦りを感じるもので、30代のうちに出産するためには、とりあえず早く相手を見つけないと!私は小柄で見た目が幼いのに、趣味が車とかでギャップがあるせいか、外見を気に入ってくれる人には趣味などをわかってもらえないことが多いんです。このギャップを楽しんでいただける方、お待ちしています(笑)。
と言っても、結婚相談所に申し込むのはまだちょっと勇気がいるので、とりあえずは合コンやお見合いパーティに積極的に参加してみることに。探してみると、意外とお見合いパーティってやっているんですね。この前初めて行ったんですが、なかなか良かったです。自分ことを棚に上げて言っちゃうと、お見合いパーティって「結婚できなかった人」が行くような場所だと思ってたんですが、来ている人が思った以上に普通の人で。これなら何回か行けば結婚できちゃうんじゃない?っていう妙にポジティブな考えでご機嫌になりました(笑)。今度は、友達と一緒に噂の街コンにも行ってみようと思います。
結婚って考え始めると焦りを感じるもので、30代のうちに出産するためには、とりあえず早く相手を見つけないと!私は小柄で見た目が幼いのに、趣味が車とかでギャップがあるせいか、外見を気に入ってくれる人には趣味などをわかってもらえないことが多いんです。このギャップを楽しんでいただける方、お待ちしています(笑)。
2014年07月10日
アウトレット
天気が良かったので、隣の県のアウトレットまでドライブに行きました。
ドライブって言っても、結局ショッピングなんですが、やっぱり何か目的地があったほうが走りやすいので。
友達を誘うか迷ったんだけど、結局面倒になって一人で出発。
今日の車内の音楽は嵐とアヴリル・ラヴィーンです。関ジャニは、私的にはドライブの音楽じゃない(笑)。
家で関ジャニのDVDを見ることはあっても、あんまりCDは聞かないですよね。車ではやっぱり口ずさめる嵐か、ノリのいいアヴリルかな。
行きは高速も空いていたので意外と早く空きました。
朝コーヒーだけだったので、とりあえずまだお店が混まないうちに軽く食べておくことに。
お気に入りのドトールのサンドイッチを食べて、しばしショッピング。
アウトレットで、しかもバーゲンだったので、激安でした(笑)。通勤用にジャケットとカーディガンを購入。70%オフですよ。
昼を過ぎると、人が一気に増えてきたので早々に退散。基本的にはドライブ目的なので、長居は無用です。
帰りもなんとか夕方の渋滞が始める前に帰ってこれました。連れがいる時はいいけど、一人の渋滞はほんとに嫌なんです。
そういうわけで、一人ドライブではできるだけ渋滞にかからないプランにしています。
今日はショッピングもドライブも大成功で、満足です。
ドライブって言っても、結局ショッピングなんですが、やっぱり何か目的地があったほうが走りやすいので。
友達を誘うか迷ったんだけど、結局面倒になって一人で出発。
今日の車内の音楽は嵐とアヴリル・ラヴィーンです。関ジャニは、私的にはドライブの音楽じゃない(笑)。
家で関ジャニのDVDを見ることはあっても、あんまりCDは聞かないですよね。車ではやっぱり口ずさめる嵐か、ノリのいいアヴリルかな。
行きは高速も空いていたので意外と早く空きました。
朝コーヒーだけだったので、とりあえずまだお店が混まないうちに軽く食べておくことに。
お気に入りのドトールのサンドイッチを食べて、しばしショッピング。
アウトレットで、しかもバーゲンだったので、激安でした(笑)。通勤用にジャケットとカーディガンを購入。70%オフですよ。
昼を過ぎると、人が一気に増えてきたので早々に退散。基本的にはドライブ目的なので、長居は無用です。
帰りもなんとか夕方の渋滞が始める前に帰ってこれました。連れがいる時はいいけど、一人の渋滞はほんとに嫌なんです。
そういうわけで、一人ドライブではできるだけ渋滞にかからないプランにしています。
今日はショッピングもドライブも大成功で、満足です。
2014年07月02日
ドライブ日和
週末ドライブに行こうと友達を誘ったら、長崎の皿うどんが食べたい!というので長崎を目指して出発。
高速のインターで買い食いをしたり写真撮ったりしながら行ったものだから、着いた時にはもう2時頃で、それなのにお腹もたいして空いていないという困った状態(笑)。
それでも、せっかく来たからと思って、店に入って皿うどんを注文してみたら、意外と食べれちゃったから驚きです。やっぱり美味しいものはお腹すいてなくても食べれるんだね(笑)。
私は長崎で皿うどんを食べるのはまだ2回目くらいなんだけど、王将でもいつも頼むくらい好きなので、かなり嬉しかったです。これならまた食べに来てもいいかな。
せっかく来たからと、夕方まで観光して、5時ごろ出発。夕方の割に道も空いてたので、普通に7時半くらいに地元に帰ってきて、友達とファミレスで晩御飯食べてから解散しました。
運転は私一人なので疲れるといえば疲れるけど、運転好きなのでそれほど苦にはなりません。っていうか、彼女はペーパーなので、とりあえず交代は無理だし……。
その代り、高速代は彼女が出してくれます。一人で高速代もガソリン代も出すとドライブ代もばかにならないんだけど、こうして割り勘気味にしてくれるとほんと助かります。
高速のインターで買い食いをしたり写真撮ったりしながら行ったものだから、着いた時にはもう2時頃で、それなのにお腹もたいして空いていないという困った状態(笑)。
それでも、せっかく来たからと思って、店に入って皿うどんを注文してみたら、意外と食べれちゃったから驚きです。やっぱり美味しいものはお腹すいてなくても食べれるんだね(笑)。
私は長崎で皿うどんを食べるのはまだ2回目くらいなんだけど、王将でもいつも頼むくらい好きなので、かなり嬉しかったです。これならまた食べに来てもいいかな。
せっかく来たからと、夕方まで観光して、5時ごろ出発。夕方の割に道も空いてたので、普通に7時半くらいに地元に帰ってきて、友達とファミレスで晩御飯食べてから解散しました。
運転は私一人なので疲れるといえば疲れるけど、運転好きなのでそれほど苦にはなりません。っていうか、彼女はペーパーなので、とりあえず交代は無理だし……。
その代り、高速代は彼女が出してくれます。一人で高速代もガソリン代も出すとドライブ代もばかにならないんだけど、こうして割り勘気味にしてくれるとほんと助かります。
2014年06月24日
プジョーRCZ
ポルシェと比べるとグッとランクが落ちますが、プジョーのRCZも結構好きな車です。
人によっては、これはスポーツカーじゃないと言うでしょうが、私としてはギリギリセーフ(笑)。
っていうか、日本で街乗りに使う時の快適さを考えると、これが妥当でしょう。

この車を好きなポイントは、なんといっても内装のデザインです。
シートはもちろん、ダッシュボードやインパネの周りもすべて革張りで、アナログとデジタルを併用したメーターがついてるの。このクラスで革のダッシュボードってそれまで見たことなかったから、ちょっと感動ものでした。
そしてそこに埋め込まれたアナログ時計がまぁ可愛い!プジョーはもっと内装にフォーカスした宣伝を行うべきだと思うくらいです。

しかも、シートのヒーターや、盗難防止のセキュリティ、パーキングセンサー、オーディオなど、オプションにありがちなものが全部標準でついてる!
まぁ普通の国産車に比べると高いんだろうけど、外車でこの機能にしては、かなりお値打ち品かと思います。
外観はそこまで惚れ込んでいるわけじゃないんだけど、乗った時に目にするのは内装だし、内装と機能で見たら絶対買っても後悔しない車だろうね。プジョーだから、「いかにも外車」じゃないところもいいかな。
人によっては、これはスポーツカーじゃないと言うでしょうが、私としてはギリギリセーフ(笑)。
っていうか、日本で街乗りに使う時の快適さを考えると、これが妥当でしょう。

この車を好きなポイントは、なんといっても内装のデザインです。
シートはもちろん、ダッシュボードやインパネの周りもすべて革張りで、アナログとデジタルを併用したメーターがついてるの。このクラスで革のダッシュボードってそれまで見たことなかったから、ちょっと感動ものでした。
そしてそこに埋め込まれたアナログ時計がまぁ可愛い!プジョーはもっと内装にフォーカスした宣伝を行うべきだと思うくらいです。

しかも、シートのヒーターや、盗難防止のセキュリティ、パーキングセンサー、オーディオなど、オプションにありがちなものが全部標準でついてる!
まぁ普通の国産車に比べると高いんだろうけど、外車でこの機能にしては、かなりお値打ち品かと思います。
外観はそこまで惚れ込んでいるわけじゃないんだけど、乗った時に目にするのは内装だし、内装と機能で見たら絶対買っても後悔しない車だろうね。プジョーだから、「いかにも外車」じゃないところもいいかな。
2014年06月11日
ポルシェ911
一番欲しい車と挙げろと言われたら、迷わずポルシェの911です。これはもう、スポーツカー好きには永遠の憧れでしょう!
あのフォルムは、スポーツカーとして完璧だと私は思います。街中で見かけても惚れ惚れするし、つい道を譲ってしまう(笑)。後ろをついて走るだけでもテンションが上がります。
フェラーリみたいな平たいデザインのスポーツカーよりも、ポルシェの躯体のほうが好みなんですよね。
実は、学生時代と最近と、2度ほど別の知人に乗せてもらったことがあります。
1度目はびっくりするくらい地面の凸凹を感じる走りで、「これがスポーツカーか」と妙に感心した覚えがあるのですが、それを覚悟して最近別に人に乗せてもらった時は、びっくりするくらい滑らかな走りで、まるで高級車(高級だけど)に乗っているような乗り心地で驚きました。
いつの間にかかなり進化してるみたいですね。でも、多少足回りが固いくらいのほうが、スポーツカーに乗っている実感があるので、私は嫌いじゃないんですけどね。
ただし、さすがにポルシェ911は高すぎる……。
新車だと1000万円は軽く超えるし、人気車だから中古でも状態のいいものは1000万円近くしたりするもんな。古くてきれいな掘り出し物を探すか……難しいところですね。
あのフォルムは、スポーツカーとして完璧だと私は思います。街中で見かけても惚れ惚れするし、つい道を譲ってしまう(笑)。後ろをついて走るだけでもテンションが上がります。
フェラーリみたいな平たいデザインのスポーツカーよりも、ポルシェの躯体のほうが好みなんですよね。
実は、学生時代と最近と、2度ほど別の知人に乗せてもらったことがあります。
1度目はびっくりするくらい地面の凸凹を感じる走りで、「これがスポーツカーか」と妙に感心した覚えがあるのですが、それを覚悟して最近別に人に乗せてもらった時は、びっくりするくらい滑らかな走りで、まるで高級車(高級だけど)に乗っているような乗り心地で驚きました。
いつの間にかかなり進化してるみたいですね。でも、多少足回りが固いくらいのほうが、スポーツカーに乗っている実感があるので、私は嫌いじゃないんですけどね。
ただし、さすがにポルシェ911は高すぎる……。
新車だと1000万円は軽く超えるし、人気車だから中古でも状態のいいものは1000万円近くしたりするもんな。古くてきれいな掘り出し物を探すか……難しいところですね。

2014年06月02日
関ジャニ∞の仕分けを見た
溜まってた関ジャニ∞の仕分けの録画を見ました。もちろん目的は大倉君の太鼓。
一応毎週録画にはしているんですが、太鼓じゃない週はサラっとみて消しちゃいます。この太鼓の企画は、普段ぼーっとしている大倉君(←失礼)のキリッとした姿を見られるので最高。このギャップがファンにしたらたまりません。キリッとするポイントも、太鼓とはいえ「ゲーム」っていうのがまた大倉君らしくて素敵(笑)。
この仕分けを見るようになってから、街中の太鼓の達人で凄い技を披露している人が増えてように思いませんか?
行きつけのショッピングモールの中の太鼓の達人のところを通ることが多いんですが、フツーの高校生くらいの男の子がものすごい技でやってることがよくあります。
しかも、多分見るたびに違う子だから、上手い子が何人もいるんでしょうね。人通りが多い日なんて、人だかりができてるくらいです。
あと、ドラマはあんまり見ないほうなんですが、大倉君が出ていたら見るようにしています。
しかしドラマに出た時の大倉君のオーラのなさと言ったら(笑)。コンサートにもよく行く私としては、大倉君はキラキラした存在なんだけど、そんな私から見ても、ドラマの時はオーラ消し過ぎ……。でも俳優としてはこれで正解ですよね。今後が楽しみです。
一応毎週録画にはしているんですが、太鼓じゃない週はサラっとみて消しちゃいます。この太鼓の企画は、普段ぼーっとしている大倉君(←失礼)のキリッとした姿を見られるので最高。このギャップがファンにしたらたまりません。キリッとするポイントも、太鼓とはいえ「ゲーム」っていうのがまた大倉君らしくて素敵(笑)。
この仕分けを見るようになってから、街中の太鼓の達人で凄い技を披露している人が増えてように思いませんか?
行きつけのショッピングモールの中の太鼓の達人のところを通ることが多いんですが、フツーの高校生くらいの男の子がものすごい技でやってることがよくあります。
しかも、多分見るたびに違う子だから、上手い子が何人もいるんでしょうね。人通りが多い日なんて、人だかりができてるくらいです。
あと、ドラマはあんまり見ないほうなんですが、大倉君が出ていたら見るようにしています。
しかしドラマに出た時の大倉君のオーラのなさと言ったら(笑)。コンサートにもよく行く私としては、大倉君はキラキラした存在なんだけど、そんな私から見ても、ドラマの時はオーラ消し過ぎ……。でも俳優としてはこれで正解ですよね。今後が楽しみです。
2014年05月15日
外車がいいな
そろそろ車を買い換えようかなと思っています。
私はかなりの車好きで、学生時代に免許を取って以来、趣味に使えるお金の大半は車につぎ込んできたかも、っていうくらい。基本的ににはスポーティな車が好きで、今乗っているのはロードスター。
これは、免許を取ってからずっと乗りたい車だったので、買った時は嬉しかったなぁ。かなり大事に乗っているほうだと思います。
でも、このロードスターがもうすぐ7年目の車検。これは、そろそろ買い替えるべきかな。
ロードスターはある程度頭金を入れて、あとは2年ローンで買ったんだけど、そのローンが終わってもう5年弱。
車用に貯めていたお金も結構貯まったので、次はもっといい車が買えるはず。
そこで気になるのが外車です。
やっぱり、スポーツカー好きにとしては、外車は憧れ。
国産車のほうが乗りやすいのかもしれないけど、外車の魅力はもう、そこじゃないんです(笑)。
冷静に考えると、燃費の面でも走行性の面でも、国産車に勝っているとは思わない。
ごちゃごちゃした日本の街中を一番快適に走れるのは、国産のコンパクトカーだと思う。
それでも外車好きは外車に乗りたいんです(笑)。
年齢的にも、こんなことにお金を使えるのは最後かもしれないし、今回は本気で外車も視野に入れて考えようと思います。
私はかなりの車好きで、学生時代に免許を取って以来、趣味に使えるお金の大半は車につぎ込んできたかも、っていうくらい。基本的ににはスポーティな車が好きで、今乗っているのはロードスター。
これは、免許を取ってからずっと乗りたい車だったので、買った時は嬉しかったなぁ。かなり大事に乗っているほうだと思います。
でも、このロードスターがもうすぐ7年目の車検。これは、そろそろ買い替えるべきかな。
ロードスターはある程度頭金を入れて、あとは2年ローンで買ったんだけど、そのローンが終わってもう5年弱。
車用に貯めていたお金も結構貯まったので、次はもっといい車が買えるはず。
そこで気になるのが外車です。
やっぱり、スポーツカー好きにとしては、外車は憧れ。
国産車のほうが乗りやすいのかもしれないけど、外車の魅力はもう、そこじゃないんです(笑)。
冷静に考えると、燃費の面でも走行性の面でも、国産車に勝っているとは思わない。
ごちゃごちゃした日本の街中を一番快適に走れるのは、国産のコンパクトカーだと思う。
それでも外車好きは外車に乗りたいんです(笑)。
年齢的にも、こんなことにお金を使えるのは最後かもしれないし、今回は本気で外車も視野に入れて考えようと思います。
2014年04月30日
ジャニーズといえば関ジャニ∞
昔は嵐が好きだったんだけど、最近はもっぱら関ジャニ∞。最近って言っても、こんなに売れる前からだから、もう何年になるでしょう?まだ嵐のファンクラブも入っていて、コンサートの時は一応チケットの申し込みもするんだけど、滅多に取れないからこれは取れたらラッキーっていう感じです。それよりも、今の本命は関ジャニ∞なんですが、こっちも残念ながらここ数年で一気に人気が出ちゃってチケット取りにくくなりましたね。昔は百発百中だったんだけど(笑)。
ちなみに、関ジャニ∞といっても、私はほぼ大倉君のファンなので、他のメンバーには比較的冷静です。でもね、関ジャニはコンビニでくじ引きだったり、ガチャガチャだったり、メンバー指定で買えないグッズも多いから、そういうのは無駄に買ってるなぁ。大倉君のが出るまで頑張っちゃうし(笑)。
ちなみに、お正月の福岡ドームは当然参戦しましたよ。チケット取れてよかった。万が一のことも考えて、京セラドームのほうも申し込んだんだけど、そっちが落選。でも、ドームってやっぱり広いからメンバー遠いですよね。昔はもっと小さい会場でやってたから、かなり近くで見たりしてたんだけど、ビッグになって嬉しいような悲しいような。お客さん多いせいかメンバーの気合も入ってるし、すごく盛り上がるからそれはそれで楽しいんですけどね(笑)。
ちなみに、関ジャニ∞といっても、私はほぼ大倉君のファンなので、他のメンバーには比較的冷静です。でもね、関ジャニはコンビニでくじ引きだったり、ガチャガチャだったり、メンバー指定で買えないグッズも多いから、そういうのは無駄に買ってるなぁ。大倉君のが出るまで頑張っちゃうし(笑)。
ちなみに、お正月の福岡ドームは当然参戦しましたよ。チケット取れてよかった。万が一のことも考えて、京セラドームのほうも申し込んだんだけど、そっちが落選。でも、ドームってやっぱり広いからメンバー遠いですよね。昔はもっと小さい会場でやってたから、かなり近くで見たりしてたんだけど、ビッグになって嬉しいような悲しいような。お客さん多いせいかメンバーの気合も入ってるし、すごく盛り上がるからそれはそれで楽しいんですけどね(笑)。